リボン織り名古屋帯

地元・丹後で丁寧にモノ作りをされている機屋さんから、特別に仕入れできた、白生地の名古屋帯です。

丹後ちりめん・絹100%

IMG_8342

光沢が美しいです。

ぽこぽこと波打つ様な素材も面白いですね。

 

 

 

厚く重みがあるので、裏地をつけて仕立てると重くなるかな…との理由で名古屋帯とご紹介しました。

もちろんこの生地を使って、袋帯の仕立ても可能です。

白生地ですので、お好みの色に染め上げることができます。

IMG_8341

(ピンク色は、見本で引き染めしたものです)

染めも、地元・京丹後の染め屋さんを予定しています。

丹後のモノ作りの魅力をたっぷり味わっていただけるお品です!!

(※価格はただいま調整中です。

〜20万円未満程度を予定しています。)

IMG_8345

無地のままでも素敵ですが、

ご要望があれば、いけ部店主が筆をとり、

文字か何かを描いても面白いなぁと考えています。

興味を持たれましたらご連絡いただけると、とても嬉しいです!

 

関連商品

  1. すべてにかんしゃ 名古屋帯

    いけ部店主が思いつくままデザインを描いた名古屋帯(染め帯)です。

  2. 袋帯

    個性的で面白みのある袋帯。

  3. 袋帯 唐織り・有職文様

    唐織り・有職文様の豪華な袋帯です

  4. 袋帯「立涌に若松」 

    彩やかなオレンジ色がひときわ目をひく袋帯です

  5. 本場琉球絣 ミンサー半幅帯

    ゆかた帯 琉球絣 ミンサー帯

  6. 袋帯 唐織り・有職文様

    唐織り・有職文様の豪華な袋帯です。

ページ上部へ戻る