浴衣・夏着物
紫織庵ゆかた「夏芙蓉」ローズグレイ




《紫織庵ゆかた》
「夏芙蓉」ローズグレイ
紫織庵のゆかたは、「綿絽」を使用し、大正期から昭和初期に流行した柄を現実に復刻した友禅染ゆかたです。
レトロでモダンな友禅染の紫織庵のゆかたに、長襦袢や足袋を着用して、「おとなの夏」を演出してみませんか?
生地は、国産浜松の紫織庵オリジナル綿絽を使用。
手仕事の糊としごき染め型友禅によりインクジェットでは出せない輝きと、裏まで色がしっかりと通っているのが本物の証。
国内最高品質を誇る、京友禅浴衣です。
反物 長さ・約12m 巾・約38cm
お仕立上がり・44,000円+税
《正絹博多半幅帯》
本場筑前博多織の正絹半幅帯です。
張りがあり、締めやすくて着くずれしないのが特徴です。
浴衣はもちろん、小紋や紬などの
おしゃれ着物にも合わせていただけます。
13,000円+税
関連商品
-
うろこ柄浴衣×へこ帯
-
本場琉球絣 ミンサー半幅帯
ゆかた帯 琉球絣 ミンサー帯
-
絹100%キャスケット
-
絹100%キャップ
上級なお洒落コーディネート
-
着物診断
ご自宅のタンスにしまったままの着物や帯などのことでお困りではないですか?
-
紫織庵 綿・絽のゆかた
白地にブルー花柄ゆかた