浴衣・夏着物
紫織庵ゆかた・白地に大輪の花




《紫織庵ゆかた》
紫織庵の浴衣、「綿絽」を使用し、大正期から昭和初期に流行した柄を現代に復刻した友禅染浴衣です。
レトロでモダンな友禅染の紫織庵の浴衣に長襦袢や足袋を着用して、「おとなの夏」を演出してみませんか?
反物・・長さ約12m
巾・・約38cm
白地に黄色や黒色のモダンな花が咲き乱れる、大人可愛い浴衣です。
お仕立上り・44,000円+税
《正絹 博多半幅帯・イエロー》
本場筑前博多織の正絹半幅帯です。
張りがあり、締めやすくて着くずれしないのが特徴。
ゆかたはもちろん、小紋や紬などの おしゃれな着物にも合わせていただけます。
13,000円+税
関連商品
-
竺仙ゆかた 新作浴衣 花ざかり
竺仙謹製 ゆかた
-
藤井紋ゆかた・水玉尽くし
可憐でいて上品で艶っぽい女性を演出してくれます
-
竺仙ゆかた×米沢紬
竺仙ゆかた・特選江戸染め浴衣 夏着物としてお召しいただいても素敵です
-
竺仙謹製 ゆかた 長板本染中形
2020年NEWゆかた 小紋中形
-
綿紅梅浴衣 青の花柄
お誂え浴衣です。 夏らしく涼しげなブルーの花柄。
-
本場琉球絣 ミンサー半幅帯
ゆかた帯 琉球絣 ミンサー帯